開設 | 1979年12月1日 |
---|---|
病床数 | 479床(ICU18床、NICU9床、救命救急センター40床、感染症病床6床、急性期一般入院料①394床、緩和ケア12床) |
常勤医師数 | 205名 |
外来・入院患者数 | 外来患者数1,091人/日 |
入院患者数489人/日 | |
住所 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町石橋145 |
WEBサイト | https://www.ujitoku.or.jp/ |
2万坪の敷地で広々とした敷地に、地下1階、地上10階、700床規模(稼働479床)の病院です。
当院は、救急を最重点にした設計になっています。
ハイブリッド手術室を含む15室の手術室、ICU18床、4室のカテ室をもつ心臓センター、救命救急センター病棟40床(熱傷2床)、脳血管センターなど、超急性期病棟が救急専用エレベータで、ヘリポートから800坪のERまで縦に直結しています。
ハイブリッドERは、救急患者が移動することなく、ECMOなどの透視下手技、CT検査、手術、塞栓術などの血管内治療、開胸、開腹手術が同時に施行できます。
全国で12番目の導入施設です。最新鋭の医療設備を積極的に導入しています。
320列CT2台、3.0テスラMRI、ハイブリッド手術室、ハイブリッドER、PET-CT、マンモPET、true beamとOXRAY(放射線治療装置)、ダビンチXI、Hugoなど。
専攻医として腕を磨くのに最適の施設です。
連携しているプログラム
- 宇治徳洲会病院 総合診療科専門研修プログラム
- 札幌徳洲会病院 総合診療科専門研修プログラム
- 湘南藤沢徳洲会病院 総合診療医育成プログラム
- 湘南鎌倉総合病院 総合診療医育成プログラム
- 静岡徳洲会病院総合診療科専門研修プログラム
- 名古屋徳洲会総合病院総合診療科専門研修プログラム
- 松原徳洲会病院 総合診療後期研修プログラム
- 野崎徳洲会病院総合診療専門研修プログラム
- 八尾徳洲会総合病院総合診療専門研修プログラム
- 福岡徳洲会病院総合診療専門研修プログラム
- 鹿児島徳洲会病院 総合診療専門研修プログラム
- 長寿・子宝の島 徳之島総合診療プログラム
- 備後地区総合診療専門研修プログラム